令和7年8月6日
節水について【協力依頼】
炎暑の候、益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。また、平素は当土地改良区の運営等にご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、報道によりご存知のとおり、今年は6月中に梅雨明けとなり、梅雨期間の日数は19日と過去最短の梅雨となりました。また、7月は降雨量が例年の3割未満と極端な少雨となっております。
このため、河川の自流水が減少し、ダムからの補給水に頼った配水を行っております。現在は渇水状況にあり、長時間のポンプ運転による水源の水位低下が危惧されるところであります。
盛夏期の用水を必要とする時期ではありますが、きめ細やかな運転管理の実施、運転時間の遵守等、計画的なポンプ運転に努めていただきますようお願いします。
また、ポンプ受益者の方々にも、次のことを周知いただき、節水にご協力をお願いいたします。
・雨天時にはこまめに運転を停止する。
・通常時は基本、午前6時から午後6時までの運転とする。
・水路に流水があるときは、運転を休止する。
節水にご協力ください。
コメント